フンコロ式でいこう!

まあ取り合えずコロコロ転がしてけば大丈夫、かな。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ディズニーか、四季か。

家族で「ライオン・キング」を観てきた。以前、劇団四季のミュージカルも観ているので、比較もできるかなと楽しみにしていたのだ。場所は二子玉川ライズの109シネマ。広くてここちいいお気に入りの映画館だ。 まだ観ていない方もいると思うので、あらすじに…

ヤクルトおばさんパワー

ほぼ14時ころ、会社のデスクにヤクルトおばさんがやってくる。僕は毎日、ジョアを買っているので、まあお得意さんだ。席のある場所はそこそこの広さのフロアだが、いつも買ってるのは数名かな。だが、おばさんはめげない。「ヤクルトです~。よろしくお願い…

固定電話をどうする

もはや固定電話なぞ、磯野家か我が家にしかないのかもしれぬ。うちも無くてもいいのだが、じいじとばあばが生きてる間はつけておかねばと考え残している。あと意外とFAXがまだ使う機会あるんだよな。 固定電話で困ることが2つあった。ひとつは真夜中の電話…

チャーのやさしさ

ギタリストであるチャ-も、長年聞き続けているアーチストの一人だ。テクニックはもちろん、その人柄が好きだから。ギター愛、ロック愛、人間愛に満ち溢れていて、カッコいいのに、あったかい。何度かライブを見たが、プレイもさることながらトークも、とこ…

なぜフンコロ?

先日、ワークショップデザイナー講座(WSD)の同期であるMAHITOさんと飲んだ時に最初に問われたのがこのことだ。WSDでは名前ではなく、ニックネームで互いを呼び合う。僕は迷わずフンコロにした。しかし、このフンコロ、呼びにくいわ、意味不明だわで評判はあ…

雲を100Gほどつかむ話

Google Driveの100Gを年間2500円で使っている。ここに様々な資料を放り込んでいるのだが、実に快適だ。もうクラウドドライブ無くして、ITライフは成り立たないだろう。先月、Googleから9月にドライブの契約更新とのメールが来た。すると時をほぼ同じくしてMi…

共感覚だったのか!

しばらく前に、自分が数字に色を感じる、と書いた。1は白、2は赤、3は黄、といった調子だ。複数の方から、そんな感覚は無い、そんな人は聞いたこともない、との書き込みをいただいた。そうか、やはり思い込みか勘違いだったのだなあ、と思い直した。 だが…

立ち食いそばのある国

うどんよりも蕎麦派である。老舗の蕎麦、田舎の蕎麦、どれも好きだが、立ち食いそばも大好きだ。いわゆる蕎麦屋のそばと、立ち食いそばのそばを比較したりしてはならない。蕎麦に境界無し、人はそれをソーバレスという(嘘)。それぞれの立場で、それぞれの…

マクルーハンでひょっこりはん

大学院に通おうと考え、いくつかの大学の説明会を回ったら、ある教授から取り敢えずメディア論だけ読んでおいてください、と言われ真に受けている。で、さっそく入門書を読んでみたら、当然70年代のところでマクルーハンが出てくるわけで、これが何やら刺さ…

本・ホン・HON

30年ほど前に結婚したとき連れ合いと一番もめたのは本だ。とにかく僕の本が多すぎると。確かに多かった。引っ越ししたとき、本の入った段ボールが重すぎて、引っ越し屋から追加料金を請求されたことがあった。最初はしぶしぶ泣きながら本を減らしていった。…

一本の線でわかること

僕がデイレクションする、とあるバナー広告の仕事に、E君という入社6年目のAD(アートディレクター)と、T君という入社2年目のCW(コピーライター)に入ってもらいました。通常、平面の広告づくりは、ADとCWのコンビでおこないます。僕もCW出身ですので、昔…

レゲエという手もあります

夏と言えば富士ロック、サマソニ、なんですかね昨今は。僕の世代だと、レゲエ・サンスプラッシュやライブ・アンダー・ザ・スカイですね。僕はどちらもよく行きました。ジミー・クリフもマイルス・デイビスも生で見たのはそれらの夏のライブでした。いま思え…

♯巻風エール

ワークショップデザイナー講座の同期であるむぅさんからビールが届きました! その名も巻風エール。宮城県石巻市生まれのクラフトビールです。ホップづくりから醸造、ボトルのデザイン、ネーミング、販売に至るまで地域の多くの人たちとのワークショップを経…

三茶の自慢のJAZZコンサート!

今年も三茶のパブリックシアターで開かれた「日野皓正presents JAZZ FOR KIDS」を家族で観てきました。今回で15周年とのことですが、ずっと応援してきました。アーチスト日野皓正のプレイはもちろんのこと、それ以上に、世田谷の中学生たちのプレイが素晴ら…

PCでタイピング&ミュージック

愛知の妻の実家に来ると、環境変化で悩ましいのが「音響」でした。田舎の一軒家は基本的にテレビがメディアの主役であるため、普段、自宅で流しているネットラジオでのJAZZやクラシックが聴けないわけです。スマホのSDカードに収めた楽曲やラジオを聴くとい…

鰻のゆくえ

この夏も家族で愛知県一色町の鰻をいただくことができました。神さま、ご先祖さま、大自然さまに感謝です。お店はいつも決めていて、兼光。お店が大きくて清潔。座席も広いので、ゆっくりくつろげます。もし一色町にお出での際は一押しです。 ご存じのように…

モロヘイヤ賛

愛知県の義父のところに来ています。義父の趣味は無農薬野菜づくり。夏は収穫の季節で大忙しです。茄子、ピーマン、キュウリ、冬瓜、オクラ、トウモロコシ、玉ねぎ、人参、トマトetc. なかでも僕が大好きなのが、モロヘイヤ。おひたし良し。スープ良し。あえ…

墓考

お盆なので墓について考えてみました。昨年、父の墓を母親から引き継ぎました。お寺の墓でではなく、私営の墓地なので団地みたいなもんですね。毎年、管理費を払っています。で、ふと、将来的にこの墓に自分も入るのかしら、と考えてしまいました。 僕は信仰…

夏の健康 ②目

目、自信がありません。骨や歯は体質的に強いと書きましたが、目は親族一同弱いです。ほぼ、みなド近眼です。おまけに僕は、左目を若い頃、網膜剥離で手術しています。ですので、歯科医同様、眼科医とのおつきあいも重要であります。 幸い、都内には無数の眼…

こんな銭湯行ってみたい

僕も娘も絵本が好きで、なかでも最近のお気に入りがこれ。パンダ銭湯です。ケチなので買わずに、何回も図書館で借りてます。ここから先は本のネタバレになりますので、知りたくない人は読まずにストップしてください。 パンダの親子が近所の銭湯に行く。ただ…

夏の健康 ①歯

歯と目、大事ですね。年取るとホンマ、そう思います。食べる喜び、見る喜び。これ失うわけにはいきません。で、まずは歯のお話。体質なのか、僕は歯や骨は丈夫なようで、虫歯にはなりません。が、歯科医曰く、こういう人が歯茎をおそろそかにするのだそうで…

ベビーをおひとつ

こいつ、僕のビールのお供の定番のひとつです。QBBベビーチーズ。スーパーで買うと、だいたい4個で100円くらい。本格的なチーズ好きな人は食べませんよね。モリっとした食感が、日本製のチーズです、って感じで好みです。このサイズと味のバラエティ、個人的…

みやげ話

NEWYORK PERFECT CHEESE ニューヨークパーフェクトチーズ クッキー (12個入り) メディア: その他 この商品を含むブログを見る 僕は土産が面倒。カミさんは土産を重視。なんでプライベートで旅行にいくのに、他人に土産がいるのかと。そういうところが気が利…

クマゼミナール

セミの季節ですね。でも、うるさいだけで興味ない方がほとんどですかね。が、僕は違いますっ(きっぱり)。なぜかというと、とあるセミたちの鳴き声への憧れと別れの寂しさを同時に体験しているからです。 一匹目のセミはミンミンゼミです。もっとも当たり前…

クマグスの森

ずっと訪れたかった南方熊楠記念館を見学することができました。明光風靡な南紀白浜の小さな岬の山の上にあるモダンなつくりの記念館には、クマグスの様々な遺品や収集品が集められていて、本で見たものそのものに触れることができとても感動しました。 クマ…

帽子が似合わん的な。。。

暑い夏、帽子が必要です。しかし僕は帽子が似合いません。もともと頭が大きいというのもありますが、雰囲気としてもマッチしません。ああ、悲しい。その昔、ニューヨークを訪れたときに、旧ヤンキースタジアムに松井秀樹選手を観にいきました。 試合終了後、…

「Hi !」のパワー

三軒茶屋の昭和女子大学にこの8月、テンプル大学というアメリカの大学が移転してきました。テンプル大学とは、アメリカはペンシルベニア州の州立総合大学の日本校。すべての授業が英語で行われ、日本にありながら米国本校と同じ学位が取れて卒業もできるとい…

冷蔵庫パニック

一昨日、うちの冷蔵庫が突然壊れました。何だか最近、定期的にブルブル振動するなあ、とは思っていたんですが、まだ買って6年目だし大丈夫だろうと思っていたら。。。突然終わりを迎えました。明かりはついているものの、冷却は完全停止に。 さあ、困りまし…

愛しのリンゴ飴ちゃん

住まいのそばに龍雲寺というお寺があり、今夜は盆踊りでした。娘と二人、ぶらっと覗きに行きましたが、すごい人出でびっくり。お寺のそばの大きな駐車場を会場にしているのですが、歩くのも大変なほどでした。 盆踊りで娘が一番楽しみにしていたのは出店です…

水に流せないお話

ここ数日、最寄り駅までの道で連日通行止めになっているところがあります。地下水道管の取り換え工事です。遠回りをせねばならず、少々不便になっています。昨日、帰りがけにその道路そばのレストランの店長さんが、工事の方に文句を言っているのを見かけま…