フンコロ式でいこう!

まあ取り合えずコロコロ転がしてけば大丈夫、かな。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

フュージョン勉強会その9

ああ幸せだ。この年になって初めてこのアルバムに出会えて。「dancing in your head」ってタイトルそのままに、聴き終わってもずっと頭のなかに音響がダンスし続けている。フュージョン前のカテゴリーで言えば、ジャズファンクだろうか。繰り返されるテーマ…

大江戸線ラブ

今日は大学院の登校日だった。僕は青山一丁目で大江戸線に乗り換えて、新江古田まで通っている。この大江戸線が、めちゃめちゃ快適なのである。実は会社に通ってた時も大江戸線は使っていた。青山一丁目で六本木方向に乗り換えていたのだ。 この六本木方向が…

果樹園の誘惑

普段まったく買わないし、もちろん購読もしていない雑誌に突然引き寄せられる時がある。いまはこの「趣味の園芸」だ。観葉植物は好きだし、道辺の雑草も、森の木々も、植物全般が好きな方だが、園芸の趣味はない。しかしこの表紙を見て、ドキドキしてしまっ…

コンディショニングしよう

先日、風呂上がりにタオルで髪を拭いているときにリンスをするのを忘れてたことに気づいた。いまさら入り直すほどでもないかと、そのままドライヤーをかけた。すると元々硬くて量の多い頭がトウモロコシの頭のように膨らんでしまい家族にウケた。リンスしな…

あの手この手チョコ

毎朝一包みだけ、高カカオチョコを食べている。お菓子メーカー各社が競っているが、僕は森永のカレ・ド・ショコラ一択だ。甘すぎず、苦すぎずの塩梅が丁度いい。普段は、カレ・ド・ショコラのカカオ88を食べているが、この秋は魅惑の新味が出てきて選択に迷…

初・溝口

大学院の講義で、溝口健二監督について学んだ。もちろん名前は知っていたが、正直一本もこれまで見たことはなかった。古い日本映画では、小津安二郎や黒澤明どまりであったのだ。おそらく自分のどこかに「映画は時代とともに進化するものであるから、大昔の…

用賀=Yoga

まさかヨガにはまるとは思わなかったが、この春以来、毎晩ヨガをやっている。春先に何度も風邪を引き、調子が絶不調となったとき、試しに始めたのが最初であった。当初は、自分の身体がどれだけ硬いかを思い知らされるのだが、やってくうちに快感がそれを上…

フュージョン勉強会その8

これまでちゃんと聴いてなくてすまん、コブハム。何つうか、ドラマーってサブでは聴くんだけどメインで聴くってしてこなかった。もちろんビリー・コブハムの名は何度も耳にしていたけれど、きちんとフルで聴いたのは今日が初めてだ。すんごいですね、参りま…

キノコノコ

今日は生憎の天気だが、先日までは秋の青空が楽しめた。そこでカミさんが始めたのが、キノコの日干しだ。椎茸やシメジなどをただ日向に並べて干すだけのこと。しかしこれが、いま我家で大ブームなのである。干すのは日の当たる間で、二三日で充分だ。生のキ…

鼓響平ジャーニー

筒美京平が亡くなり、さまざまな報道がなされた。その中で面白かったのが、彼のペンネームに関する記事だ。本名は渡辺栄吉。エイちゃんである。ペンネームを考えた時、最初は「鼓響平(つつみきょうへい)」でいこうとしたらしい。「鼓が平らに響く」と。こ…

日光三昧

朝のウォーキングを始めて気づいたことがある。朝日を浴びると調子がいいということだ。公園まで早歩きして、園内をまた歩いて、最後に噴水池の周りのベンチでリラックス。というのが僕のコースだが、ベンチに座ると、上がってまだ時間の経っていない柔らか…

アート・ペッパーと大福

昨夜は野暮用で、つい夜なべしてしまった。すっかり早寝早起きに慣れてしまったので、たまに0時くらいまで起きてただけで次の日はフラフラである。まあ、夜遅くても必ず6時前には起きるので、そりゃ眠くもなるな。しかも今日はリモート授業の3連弾。油断して…

ラジオ的な時代

ラジオの聴取率が良いというニュースを読んだ。コロナ禍でステイホームしながらの聴取が増えたのだそうだ。あとRadikoだ。スマホで気軽に高音質で聴けるところがウケている。僕も利用するときがあるが、確かに便利だ。特にAMを聴くときはラジオより音質が良…

志ん朝で温まろう

先日NASが調子悪くなったおかげで、ため込んでおいた音楽ファイルの整理をせざるを得なくなった。長年、itunesで整理していたんだが、このソフトやたら使い方は複雑で、ファイルの置き場所がこんがらがってしまっていたのだ。数年前にアップルとitunesに別れ…

フュージョン勉強会その7

来た来た。大好きなスタンリーのこいつが来た。悪さ坊主の超絶プレイに胸が躍る。ジャケットもサウンドも大好きだ。これベースかよ、と叫んでしまうタイトルナンバーの一曲目。スクールデイズとは、チックコリア塾、ハンコック塾時代を指しているのかな。こ…

フローに入れるか

大学院の授業で、ちょっとした研究テーマのプレゼンの日であった。順番はあみだくじで決めるということだったのだが、なぜか一番手を引いてしまった。くじ運の悪さには自信がある。その準備で昨夜は久しぶりの夜なべとなった。一夜漬けかよ(笑)。というか…

5Gする?

iPhoneの5Gが発売とのニュースが出た。日本は世界的に見ても、異常にiPhoneのシェアが高い国であるので、iPhoneの5Gが発売されないと、5G自体が普及しないらしい。これで一気に5Gへの流れが起きるかと思いきや、ことはそう簡単ではない。まだまだ、5Gの…

人生にパークを

パークと言えば、いまや「NijiU」のJ.C.パーク氏だろうか。虹プロジェクトのドキュメンタリーは全部見てしまい、パーク氏の言葉に何度も感動を覚えたのは間違いない。が、今日書くのはパーク=公園の話しである。どこにでもある公園。小さくても大きくてもか…

講義と抗議

娘の受験勉強につきあっている。6年生までの振り返りをやるわけだが、これがけっこう難しい。かなり忘れていて、こちらの方が勉強になっているくらいだ。僕は完全に文系で、理数系はからっきしダメである。幸いなことに、妻は美大卒でありながら理数系が得意…

音楽の入れ所

以前書いたと思うが、家にあったCD、700枚ほどをすべてデータ化して、NASに収容している。それらを随時、ネットオーディオで再生したり、PCで聴いたり、スマホに落としたりして楽しんでいる。これって最早、超旧世代だ。CDは売り払ったけれど、データは「所…

鯉と浮世絵

何だか鯉が気になる。浮世絵の鯉が。理由は分からん。最近、ネットで広重の見事な鯉のぼりの浮世絵を見たせいかもしれない。鯉といっても観賞用の錦鯉とかではなく、普通に川にいる黒い鯉だ。鯉、浮世絵とググってみると出てくる出てくる。広重、北斎、豊国…

眺める料理本

ず~っと待ってた本が入ったと図書館からメールが来た。写真の「青山ふーみん」のレシピ本だ。知る人ぞ知る台湾料理の人気店、ふーみんは、青山骨董通りにあるお店。30年くらい前、僕はNウヰスキーの仕事で骨董通りにある小笠原会館ビルによく通った。このビ…

フュージョン勉強会その6

フュージョン、そして特にギタリストは優しい顔の男が多い、気がする。そこが損をしているのだ。ロッカーが悪さをすると、ジャズマンがドスを聞かせた声で怒鳴りつける。彼らを見て、「いや、ほら、まあまあ落ち着いて。とりあえず飲も。ね、ね」と仲裁に入…

ハミガキ考

これまでに何度か歯磨きについて書いているが、今回は歯磨き粉に絞って書いてみる。以前、著名コンサルタントの大前研一さんが書かれていた記事がとても面白く記憶に残っている。彼は、石鹸や歯磨き粉、シャンプー、市販薬などは世界ブランドの中から自分の…

サクセスからアクセスへ

ネットを見ていると、ビジネスに関するウェビナーや各種講座の広告が記事がやたら多い。ステイホームの影響もあるだろうが、サクセスへのお誘いが喧しいのだ。これらはGAFAが台頭してきてから増えてきた気がする。学ばねば生き残れないぞ、これを知らねば置…

2つ覚えておけばいい

春先に体調壊してから、ヨガを始めたり、ウォーキングに励んだりして、どうにか良い感じに復調できてきた。コロナ禍でのステイホームで、知らぬ間にストレスをため込んでいたせいだ。軽い自律神経失調症っぽくなって、風邪ばかりひいていたのだ。その時、人…

クルマと人の関係づくり

大学院の講義で、シェアド・スペースについて学んだ。欧州で広まりつつある、道路デザインの考え方だ。従来の道路は、標識やガードレールなど、トップダウン式の指示だらけで、景観的にも美しくないと。「減速」とか「停止」とか表示しなくても、自然にそう…

軽にEを

新人で最初の広告の仕事がクルマだったが、その後、会社を替わってもクルマの仕事と縁があった。ペーパードライバーであったのだが(笑)。クルマの仕事は面白い。それは商品のサイズがデカいからだ。広告マンが扱う商品は様々だが、手に乗る、手で持てる物…

デバイスをHiFiに

8年使ったデスクトップPCが突然死してしまい、デスクトップを買い換えた。今回は迷いなく、HPのモニター一体型・23.8インチを選んだ。2年前、HPのノートブックを買い、その「サウンド」にとても満足しているからだ。最近のHPのPCはスピーカーにBANG&OLUFSEN…

フュージョン勉強会その5

名前は知っていたが聴いてはいなかったよ、トム・ブラウン。ベンソン師匠に認められて、GRPデビューがこのアルバムだ。しかしどうでもいいけどジャケット、もっと何とかできんかったのかな。いくら当時新人だったとはいえ、これはないだろ。だ・さ・す・ぎ・…