フンコロ式でいこう!

まあ取り合えずコロコロ転がしてけば大丈夫、かな。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せはチョコっと

21世紀になって、それまで身体に良くないと言われていたものが大逆転、むしろ身体に良いと言われるものがいくつか現れました。僕の好きなもので言うと、コーヒーとチョコレートです。 チョコレートでもカカオの含有率が高い方がポリフェノールの量が多く、身…

クジラを追い求めて

フンコロガシといいハシビロコウといい、僕はちょっと変な生き物が好きなようです。そこいくと、クジラなんかは変なうちには入らないかも。西欧の人たちは知的哺乳類として、クジラを好きみたいですが、実は僕は食べるのも好きです。怒られそう。 九州で生ま…

プレゼン・ミュージック

大きな競合プレゼンの当日、聞くべき音楽は何か、考えたことがあります。実際は音楽などにかまっていられない、あわただしい時間ですが、独断と偏見と妄想で3曲選んでみました。 まずは立花ハジメの「Taiyo・Sun」から。何なんでしょう、この圧。もう、とこ…

ペンギンよ再び

1980年代はペンギンの時代でした。その中心は糸井重里さん。著書「さよならペンギン」「情熱のペンギンごはん」、レコード「ペンギニズム」など、あきらかにペンギンに傾いていました。サントリーの生ビールCMにおけるペンギンと松田聖子の組み合わせも話題…

1983年のシュヴィッタース

クルト・シュヴィッタースという画家をご存知ですか? 20世紀前半にドイツで盛んになった芸術活動、ダダイズムの作家の一人です。僕は高校生のころ、アートへの関心が高く、美大に行きたかったのですが、母子家庭だったので諦めた過去があります。その当時、…

加湿→除湿→加湿→除湿

6月に入って、除湿器の出番となりました。写真のコロナ製除湿器は最新のものですが、我が家は7年前に購入した旧タイプのものがまだ現役です。コロナ社は中堅の国内家電メーカー。空調機器や冷暖房機器の性能は大手に引けを取りません。アマゾンでも、そのコ…

永久クラゲ

クラゲがガラスの中に閉じ込められた置物。妻がどこかで購入してきたお土産です。この「閉じ込めもの」、我が家でちょっとしたブームなのです。友人からいただいた、タンポポの綿毛を閉じ込めたものや、カナブンなんかもお気に入り。 閉じ込められた方からす…

朝の可否道

可否道、それは1963年公開の映画「可否道よりなんじゃもんじゃ」からの引用です。原作は当時の流行作家・獅子文六の小説で、コーヒーのきき会を舞台にした恋愛コメディ。まるでワインを愛でるようにコーヒーを愛でる奇人たちの様子がユーモラスに描かれてい…

雑誌がタイムマシンだったころ

古い雑誌が好きです。ジャンルは問いませんが、昭和30年代から40年代のものが特に好きです。何かの折に神保町に行ったときなど、偶然見かけてピンときたら買うことにしています。 写真は暮しの手帳です。これはちょっと特別。1962年12月5日発売の号なんです…

今日もバスを選びました

午前中、赤坂見附で打ち合わせとなりました。会社が新橋なので、営団地下鉄銀座線を使えば5分で到着です。が、僕は都営バスを選びました。かかる時間は倍の10分になります。なぜバスかというと、まずは午前の銀座線の混み方が尋常でないから。そして、新橋駅…

本当は怖い「都会の音」

人口の多い東京で暮らすということは、多くの音と同居することだと思います。工事の音や車、バイクの騒音は、都心の宿命として仕方ないと思うのですが、僕はむしろ聞こえるか聞こえないかの人が発する音のなかに、苦手なものがけっこうあります ①ひとりごと …

ノンアルであーる

この季節、仕事を終えての冷たいビール、たまりませんね。僕も大好き。ですが、実はいま大学で講座を受講していて、けっこう宿題があるのです。酔ってしまうと、まったく筆が進みません。でも飲みたい。さあ、どうする。 で、ノンアルコールの検討です。様々…

カフェ学校

18歳のときに東京で一人暮らしをはじめました。住まいは吉祥寺駅から徒歩5分の四畳半風呂無し共同トイレ付き木造アパート。なぜ吉祥寺かというと、ドラマ「俺たちの旅」の舞台だったから、は半分冗談。大学が明治だったので、明大前にもお茶の水にも便利とい…

憧れの藍タク

2017年から導入された新型タクシー、街中でよく見かけるようになってきましたね。実は僕、まだこのタクシーに乗ったことがないんです。仕事中の移動は、ほとんどタクシーは利用せず、電車かバスというせいもあります。昔みたいに、深夜残業でタクシーという…

運と縁と勘

2007年にiPhoneが発売なので、デジタル当たり前時代になってまだ10年強足らずかとも、10年強も経ったかとも思います。大きな変化は広告界にも当然のごとくやってきました。というか今現在も変化の渦中にいます。 僕はコピーライター出身なので、紙と鉛筆を仕…

Alexaがアプリになっていたとは!

先日、LINEクローバを導入し、使ってみて唯一困ったことが音楽だという話を書きました。月極めのLINE musicに加入しないと、30秒ずつしか聴けないという点です。実はAmazonのプライム会員であるので、もしAmazon Echoさえ持っていれば、100万曲以上の音楽が…

メンテナンスという楽しみ

父親は化学メーカーのエンジニアでした。というか機械工ですね。工場の様々な機械の保全を担当していました。時は昭和の高度成長期。中卒の機械工でも、引手あまたで忙しかったようです。そんな彼の趣味は、釣りとバイク。九州に住んでいましたので、週末は…

何を考えているのだと彼は言う

元・マイクロソフト社長の成毛眞さんが運営されている「おすすめ本」サイトが好きで、無料メールをもらっています。今日のおすすめの一冊がこれ。瞬間的にポチりました。いや、表紙だけなら少し迷ってたと思うんですよ。 ただ、紹介文の途中で中の写真も掲載…

日常にバス旅を

バスに乗るのが好きです。電車や飛行機など、公共の乗り物はどれも乗るのが好きなのですが、バスは一番好きかもしれません。東京都内のバス路線は、まさに網の目のように細かくて、大概の場所にバスで行けるので楽しいですね。 バスは各駅停車で、時間がかか…

危ない、隕石だ!

朝の満員電車内では、小さなドラマが毎日繰り広げられています。残念ながら、そのほとんどは、ストレスフルなドラマでしょう。そんなネガな戦いを、ポジに思う方法はないか。僕はキャラ付けで、しのいでいます。 電車が最寄り駅に近づくと、周囲に「降りるか…

ハロー、クローバ!

先週、スマートスピーカーLINE Clovaが我が家にやってきました。Google Home、Amazon Echo、LINE Clova 、の中からハリスン的に(※数日前の記事をご参照ください)選びました。というか、家族とのコミュニケーションがLINEなので、音声での無料通話も可能なC…

二つあること

ひと昔前の生命保険のCMで、「二つあるといい」というシリーズが好きでした。以前の同僚、M君の作品です。ゴルフのホールが二個あったり、ねずみの穴が二つあったり。一個よけいにあることのメリットを何ともユーモラスに描いた傑作です。 当時オンエアを見…

ゴールデンコース

毎朝、満員電車で通勤しています。もう何十年も続けている行為ですが、いまだに迷っていることがあるのです。何両目に乗るべきか。どのタイミングで乗るべきか。です。 どこかに最良の選択があるのではないか? 僕はそれをゴールデンコースと名づけ、日々探…

きわめてハリスン的な

昔から上から3番目くらいのものが好きだったりします。まあ、へそ曲がりなんですね。1番にはなれっこないし、2番だって無理っぽい。3番くらいならもしかして。。。なんとまあみみっちい発想でしょう。いつの間にかそれが様々な好みにも現れてきました。 ビー…

えんきんですよ

ド近眼です。裸眼では0.00.....という値になります。ですので眼鏡とのつきあいもウン十年になります。いまや眼鏡なくしてはアイデンティが欠如し、PCの顔認証でも読みってくれません。いつの間にか眼鏡自体を好きになったこともあり、コンタクトレンズには手…

さよなら、 iTunes

今週に入って、アメリカAppleの開発者向け会議WWDCでの発表がメディアを騒がせていますね。僕はなかでも、iTunesがなくなるというニュースに注目しました。正確には、iTunesを搭載せず、「Apple Music」「Apple TV+」「Podcast」という3つのアプリに、これ…

King of Yasai

若いころ、よく海外出張先で同行メンバーと話すことがなくなると、King of Yasaiというゲームをやりました。長い出張だと、そろそろ日本食が恋しくなってくる後半、頭の中にそれぞれ、ラーメンだの納豆だの寿司だの幻影が浮かびあがってきます。 で、各自、…

住みたくなる図書館

現在、岩波ホールで上映中のこの映画、もう見に行く前からゾクゾクしてしまいます。僕は、小学校5年6年、中学3年間とずっと図書委員で、中学3年の時は委員長をやるほど、図書館が好きでした。もちろん本が好きだったのですが、どちらかというと図書館という…

ジコよりタコです

新入社員研修を一コマ担当しました。毎年、この季節になると引き受けているのですが、毎年内容に悩むのです。業務の概要を説明してもつまらないし、自分の仕事を紹介しても昔の自慢みたいでウザいし。 今年は、いま勉強しているワークショップデザインの手法…

スマートウォッチ賛

この時計は、いま何かとお騒がせのハーウェイ製。現在は製造を終了したものですが、デザインがシンプルで電池の持ちがいいので気に入っています。 スマートウォッチと言えば、Apple Watchですが、僕はアンドロイド派なので対象外。デザインと価格(1万ちょい…