フンコロ式でいこう!

まあ取り合えずコロコロ転がしてけば大丈夫、かな。

いよいよE軽

トミカ No.8 スズキ アルト(初回特別仕様)

スズキの鈴木修会長が今月で引退するとの記事が日経に出ていた。御年91歳のスーパー社長の引退ということでインタビュー記事となっていて読ませる。中心の話題は軽の電動化だ。2030年代までに自動車はEVに切り替わるのは確実であり、それに伴い自動車業界の従来のピラミッド構造が再構築されるだろうと。電動化が迫るなか、モーターや電池が分からないから引退するとも言う。何とも潔い。

 

僕は軽自動車は日本が生んだ大発明の一つだと思っている。広い平野が少なく、真っ直ぐな道も少ない環境にこれほどフィットする規格はないと思うのだ。まさにチャリ感覚。今後、安全装置、自動運転装置、そして電動化が果たされれば、「E軽」は最強のビークルになるのではなかろうか。イメージとしては電動アシスト自転車に近い。高速は走らないけど、郊外のスーパーに行くのならE軽。

 

かく言う我が家は軽自動車を買ったことがない。妻の実家が愛知県で、帰郷の際はクルマとなるが、さすがに軽では厳しいからである。悔し紛れにPHVを購入し、いまでは電動車の乗り心地と快速性にすっかり魅了されてしまった。すぐにとはいかないが、高齢者になったらE軽、ありだとマジで思う。遠距離はもう走らず、近場、それも都内の込み入った道を走るだけなら、まさにE軽の独壇場ではないか。

 

と妄想していたら、E軽こそカーシェアに適している気がしてきた。E軽のネックである充電だが、カーシェアリング場には2030年には設置されていると考える。特にタイムズやオリックスなど自前の駐車場を持っているシェアリング会社なら設置は容易だろう。マンションの駐車場に付けるのは理事会の合意などハードルが高い。E軽をシェアリング、何かカジュアルなエコ感あって良い気がするが、気のせい?